【門真】ららぽーと門真で2日間限定たまごっちイベントの内覧会いったら『かどまっち』おった
ららぽーと門真で8月5日・6日に開催される「たまごっちスペシャルイベント」にひと足早くお邪魔してきました。
(ららぽーと門真)
ららぽーと門真の公式サイト↓
たまごっちの新商品『Tamagotchi Uni』の発売を記念し、関西のららぽーとと三井アウトレットパークでこの夏、「会える!遊べる!たまごっちツアー」というスタンプラリーイベントやキャンペーンが開催されています。
で、今回体験してきた「たまごっちスペシャルイベント」はその一環で、8月5日・6日の2日間限定で実際にたまごっちたちがやってきたり、Tamagotchi Uniを体験したりできるというもの。
前日のきょう4日にメディア向け内覧会に呼んでもらったのでその様子をお届けします〜!
前日のきょう4日にメディア向け内覧会に呼んでもらったのでその様子をお届けします〜!
そんなわけでららぽーと門真です。イベントの開催場所は1階のセンターコート!
ちなみに行ってきたのは、上の写真に映っている姉妹サイトひらつーのイメージキャラクター・こ枚の方と私ゆうぽん。
ちなみに行ってきたのは、上の写真に映っている姉妹サイトひらつーのイメージキャラクター・こ枚の方と私ゆうぽん。
さっそくたまごっちたちがお目見え。記念撮影できるフォトスポット!
みなさんは何っちがお好きですか?私はくちぱっちかな〜〜う〜ん、みみっちも捨てがたい。
みなさんは何っちがお好きですか?私はくちぱっちかな〜〜う〜ん、みみっちも捨てがたい。
こんな感じで実際にTamagotchi Uniを体験できるコーナーがあります。
スタッフさんが近くにいて、使い方をレクチャーしてくれます。
最近のたまごっちって、めっちゃ進んでるんですね!恥ずかしながら知らなかったです。
「Tamagotchi Uni」(→バンダイの公式サイト)は、たまごっちシリーズで初めてWi-Fiを搭載したアイテム。たまごっちたちのメタバース“Tamaverse” (たまバース) で世界中の個性的なたまごっちと出会うことができるんだとか。ハイテク。
ちなみに、「Tamagotchi Uni」の体験会に参加すると上記のステッカーをどれか1枚もらえるそうですよ。先着でなくなり次第終了とのこと!
たまごっちアート展もありまして、いろんなたまごっちたちを紹介するパネルが。
そして、関西のららぽーと・三井アウトレットパーク限定のオリジナルたまごっち「じもとっち」が今回のツアー限定で登場したんだそう。
ららぽーと門真のじもとっちは……
ららぽーと門真のじもとっちは……
かどまっちです。プロフィールによるとおしゃれさんでやや真面目なんだとか。
歴代のたまごっちの機種も展示されていますよ〜!
私はこのキーホルダーみたいな、ドット絵のやつが親しみあるやつなんですが、
こ枚の方は、「超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス」が一番馴染みあるって言ってました。こういうのでなんとなく世代がわかりますよね〜。
グッズコーナーも。期間中にここで一定金額以上グッズを買うと「じもとっちのオリジナルステッカー」をもらえるそうですよ!
そしてそして、いよいよたまごっちたちが実際に登場する「たまごっちグリーディング」の時間!
ちなみに、登壇の際はめっちゃ大変そうでした。前見えないもんね。
たまごっちたちが登場するのは上記のスケジュール。子どもがめっちゃ喜びそうなイベントですね!
ということで「たまごっちスペシャルイベント」でした!こちらのイベントは8月5日・6日の2日間限定。
ですが、トップバッターがららぽーと門真なのでこのあとららぽーとエキスポシティやららぽーと堺、ららぽーと和泉などを回っていきますので、この土日の予定がもう埋まってしまってるって場合でもチャンスありますよ!
ですが、トップバッターがららぽーと門真なのでこのあとららぽーとエキスポシティやららぽーと堺、ららぽーと和泉などを回っていきますので、この土日の予定がもう埋まってしまってるって場合でもチャンスありますよ!
■関連リンク
※「TH130」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : イベント
|
|