「メルポットデクレープ」の『melクレープ』など(大阪市旭区千林)【もりつーグルメ】
もりつースタッフが自分で食べてきたお店を紹介する【もりつーグルメ】
今回食べたのは千林商店街に先日オープンした……
melクレープ(500円)などです!
※価格は2022年2月17日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です。

2月17日にオープンしたばかりのクレープテイクアウト専門店。
ショーケースに並んでいるのはあらかじめフィルムに包まれた「ミニクレープ」。これも気になる存在なのですが、店頭にフォトスポット的なパネルが設置されていて、普通のクレープを買ってここで写真を撮るのも良さげ。

2月17日にオープンしたばかりのクレープテイクアウト専門店。
ショーケースに並んでいるのはあらかじめフィルムに包まれた「ミニクレープ」。これも気になる存在なのですが、店頭にフォトスポット的なパネルが設置されていて、普通のクレープを買ってここで写真を撮るのも良さげ。
ということで、今回は普通のクレープである『melクレープ』を買いました!
それがこちら↓

『melクレープ』は店名を冠した、いわば定番のクレープ。中身はしっかり詰まったクリームにハチミツ、ももなどの果物も。

とろーり!ハチミツがたっぷり。飴細工的なものも付いてました。

そしてフォトスポット的なところでパシャリ。ハチさんの絵とハチミツのクレープがベストマッチで、いい感じですね!

そしてこっちは持って帰ったミニクレープ。「いちご」と「抹茶わらび餅」(いずれも290円)。

抹茶わらび餅は思ってたよりも抹茶の風味が本格的といいますか、クリームのまったり感に抹茶の苦味がいい塩梅でした。わらび餅のもちもち感も良き。

写真がうっすらボケてて申し訳ないのですがこっちがいちご。
いちごの酸味でクリームの甘さが中和されて食べやすいというか、いくつでも食べられそうなマイルド感でした!
メニュー↓

そのほか、ショーケースの写真などは開店時の記事を見ていただけますと!↓
ミニクレープはお土産にも良さそうですし、千林商店街に行く際には立ち寄ってみては!
それがこちら↓

『melクレープ』は店名を冠した、いわば定番のクレープ。中身はしっかり詰まったクリームにハチミツ、ももなどの果物も。

とろーり!ハチミツがたっぷり。飴細工的なものも付いてました。

そしてフォトスポット的なところでパシャリ。ハチさんの絵とハチミツのクレープがベストマッチで、いい感じですね!

そしてこっちは持って帰ったミニクレープ。「いちご」と「抹茶わらび餅」(いずれも290円)。

抹茶わらび餅は思ってたよりも抹茶の風味が本格的といいますか、クリームのまったり感に抹茶の苦味がいい塩梅でした。わらび餅のもちもち感も良き。

写真がうっすらボケてて申し訳ないのですがこっちがいちご。
いちごの酸味でクリームの甘さが中和されて食べやすいというか、いくつでも食べられそうなマイルド感でした!
メニュー↓

そのほか、ショーケースの写真などは開店時の記事を見ていただけますと!↓
ミニクレープはお土産にも良さそうですし、千林商店街に行く際には立ち寄ってみては!
◇Mel Pot de Crepe(メルポットデクレープ)
住所
住所
大阪府大阪市旭区千林2-15-29
営業時間(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認ください)
■関連リンク
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : グルメ
|
|