「プルミエールパニス」の『マリトッツォ』など(守口市橋波東之町)【もりつーグルメ】
もりつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【もりつーグルメ】
今回食べてきたのは守口市橋波東之町にある……
プルミエールパニスの

マリトッツォ(250円)などです!
※価格は2021年5月1日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です。

最近マリトッツォが流行ってますよね。
なんとなくインスタを眺めてると大体出てくるマリトッツォ。
なんか言いたくなるマリトッツォ。マリトッツォーー!!(言ってみたかっただけ)
守口でもどこかで買えないかなと思っていたら、西三荘駅前にあるこちらのお店で見つけました。

マリトッツォはこんな風にケースに入って販売されているので、つぶれずにお持ち帰りできました。
他にも美味しそうなパンがいろいろあったので、気になったものをいろいろ購入!

まずこちらはチーズタッカルビ&餅(200円)。
え?餅??
パンなのに餅ですよ。炭水化物さん達が渋滞してます。

食べてみると、ほんまにまずは、お餅!!

最近マリトッツォが流行ってますよね。
なんとなくインスタを眺めてると大体出てくるマリトッツォ。
なんか言いたくなるマリトッツォ。マリトッツォーー!!(言ってみたかっただけ)
守口でもどこかで買えないかなと思っていたら、西三荘駅前にあるこちらのお店で見つけました。

マリトッツォはこんな風にケースに入って販売されているので、つぶれずにお持ち帰りできました。
他にも美味しそうなパンがいろいろあったので、気になったものをいろいろ購入!

まずこちらはチーズタッカルビ&餅(200円)。
え?餅??
パンなのに餅ですよ。炭水化物さん達が渋滞してます。

食べてみると、ほんまにまずは、お餅!!
がっつり入ってるのでどこから食べてもお餅がいます。
そしてゴロッと入ったお肉の旨味と、タッカルビ特有の甘辛ソースが口の中にじゅわ〜と広がって、もうたまんない。
パン1個とは思えない満足感でした。

お次はカプレーゼ風フランス(180円)。

そしてお待たせしましたマリトッツォ(250円)!

お次はカプレーゼ風フランス(180円)。
バジルの風味が濃い〜!
ミニトマトがまるごとのっているので、トマトの果肉感がそのまま楽しめます。
パン生地はもっちり系で、チーズも分厚くのっていて食べごたえ抜群。
ほんまにミニピザを食べてるみたいでした。

そしてお待たせしましたマリトッツォ(250円)!
ふわっと軽くてほんのり甘いパン生地に、たっぷりのクリームがあふれんばかりにイン。
クリームは甘いだけじゃなく後味がなんか柑橘系のさわやかさ。
お店のポップによると、マーマレードを下地にマスカルポーネをブレンドしたクリームなんだそう。どうりで爽やかなわけです。
こんなにクリーム食べれるかしらって思いながら食べ始めたんですが、思ったより軽めで食べやすくてあっという間に完食でした!
初マリトッツォでしたがめっちゃ気に入ったので、他のお店のマリトッツォも食べてみたくなりました。また探してみようと思います。
とりあえずマリトッツォって連呼しまくったおかげでマリトッツォって言ってみたかった欲はだいぶ満たされました。笑
初マリトッツォでしたがめっちゃ気に入ったので、他のお店のマリトッツォも食べてみたくなりました。また探してみようと思います。
とりあえずマリトッツォって連呼しまくったおかげでマリトッツォって言ってみたかった欲はだいぶ満たされました。笑
カテゴリ : グルメ
|
|