門真につくってる「ららぽーと」にロフトが入るみたい。来年4月オープン予定。駐車場には緑

(ららぽーと・コストコ予定地。12月5日撮影)
門真にららぽーとができるということは今までに何度も記事にしています。
ついちょっと前、テナントが一斉に発表されました。
ロフトができるという情報はこちらのプレスリリースから↓
上記には「門真ロフト」がオープンするとの記載が。
ロフトは生活雑貨を扱うチェーンストア。(→公式サイト)
大阪府内では、1990年開店の関西のフラッグシップストアである梅田ロフトから14店舗目になるそうです。
お店の概要はこんな感じ↓
売場面積:約236.7坪(約782.5㎡)
文具雑貨(7,500種類)、健康雑貨(6,500種類)、バラエティ雑貨(2,000種類)、生活雑貨(1,300種類)
トータルでおよそ17,300種類の品揃えになるんだとか!
文具雑貨(7,500種類)、健康雑貨(6,500種類)、バラエティ雑貨(2,000種類)、生活雑貨(1,300種類)
トータルでおよそ17,300種類の品揃えになるんだとか!
そして、オープンは来年の4月とのことでした。
ららぽーとの門真の開業は2023年4月のようでしたし、開業と同時にできるのでしょうか?
どんどんいろんな情報が判明してきてますね〜。
工事の様子も撮ってきました(12/5時点)↓

9月に撮影したときは幕で囲まれていたのですが、なくなっていました。
ほぼ外観は完成しているのでは!

また立体駐車場になるかと思われるこの建物には…

緑が設置されていました。
そう…!目に優しい!!
※「 TH130」さん、情報ありがとうございました!
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店
|
|