門真にコストコができるみたい。2022年10月下旬竣工予定
↓こちら

ここに「ららぽーと」が建設されるということは以前にも記事に。
地図ではここ↓
住所は大阪府門真市松生町1付近。

中環沿いで、こっちに行くと門真市駅が。

反対方向に行くと門真JCT方面です。
看板↓

こちらに「(仮称)コストコホールセール門真倉庫店」の文字が。
2022年10月下旬竣工予定なんだそうです。
コストコ(→公式サイト)とは、アメリカ生まれの会員制倉庫型店。
生鮮食品・日用品などから家具家電まで様々な商品があり、入荷したものをそのまま大型の倉庫に並べることで商品管理や陳列のコストを抑えて販売するというコンセプトのお店です。
買い物をするには年会費を払って会員になる必要があるんですが、商品が大きかったり大容量だったりで安く買えることでも有名。
現在は京都府八幡市、兵庫県尼崎市などに店舗があり、ここが完成すると大阪府内では和泉市に続く2店舗目ということになります。
買い物をするには年会費を払って会員になる必要があるんですが、商品が大きかったり大容量だったりで安く買えることでも有名。
現在は京都府八幡市、兵庫県尼崎市などに店舗があり、ここが完成すると大阪府内では和泉市に続く2店舗目ということになります。
以前からあった看板↓

(門真の「ららぽーと」建設予定地がほとんど更地になってる。大阪モノレールも延伸予定より)
コストコはガソリンスタンド等が併設されていることが多く、以前からこの「ららぽーと」の建築予定看板にガソリンスタンドの文字があったりして『ここにコストコもできるのでは?』と噂になっていましたが、ようやく公式情報がでたかたち。
モノレール延伸の中間駅もこちらに設置されることになりましたし、ららぽーと&コストコが完成すると本当に便利になりそうですね!

それにしても前回記事にしたときもそうだったんですが、なぜかここに来るときは毎回雨上がり(笑)
今回も建設予定地を撮ろうとしたら大きな水たまりが写ってしまいました。

あと、巨大な重機が青空に映えてかっこよかったです。(どうでもいい)
広大な敷地なので、工事がすすむと景色もガラっと変わりそうですね!
引き続き変化を見守っていきたいと思います。
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店
|
|