京阪本通に「猫降る午後」ってギャラリーと雑貨のお店ができてる

京阪本通の守口警察署ちかくに「ギャラリー&雑貨 猫降る午後」というギャラリーと雑貨のお店ができています。

↓こちら
猫降る午後(小)2102251
Googleストリートビューによると、以前は「ハウスギャラント」があった模様。

地図ではここ↓

住所は大阪府守口市京阪本通2-1-2-1Fです。

猫降る午後(小)2102252
こっちに行くとすぐ国道1号線が。

猫降る午後(小)2102253
反対方向に行ってすぐの角を左にいくと「麺や しき」などがあります。
右に写っているのが守口警察署。

↓貼り紙
猫降る午後(小)2102254
こちらによると、2月5日にオープンしたようです。

お店のブログ↓


ブログによると、旭区の千林から守口市に移転してきたとのこと。
店内の様子もブログに載っていて、星条旗やアメリカンな小物などが並んでいるようでした。

当面の間は12時から18時の営業だそうです。

それにしても「猫降る午後」って、めっちゃ気になる店名ですよね。
検索してみたら千林にお店があったときの記事を見つけました↓


こちらによると、「猫があふれるほどいっぱいあるこの店へ行こ!行こ!」という意味なんだとか。
何がどうなってそうなったのか気になった方は上記の記事もご覧になってみては。

■関連リンク




ライター:アンドゥ アンドゥ