守口駅ちかくでとんがりコーンみたいな形の紫陽花が見頃【もりつーフォト】

とんがりコーンみたいなっていうのは、「なんか円錐型で珍しい形やな」って思ったところからの完全なる個人の見解です。笑

場所は地下鉄守口駅近くの桃町緑道公園。

同じ種類の白っぽい花がたくさん咲いていました。
小さい花の集合体で、紫陽花っぽいけど…これも紫陽花なのかな?と思って調べてみたんですが、おそらく「柏葉紫陽花(→画像検索結果)」という種類かと。


もり吉マンホールとのコラボも撮れました。
「桃町緑道公園」は、桜のトンネルとして大阪みどりの百選に選定されていましたが、老朽化のため再整備が行われていました↓
このため今年は桜のトンネルは見られず残念でしたが、この時期には柏葉紫陽花が見頃となるようです。
まあるい形でブルーやピンク系のいわゆる「紫陽花」も素敵ですが、こちらの白いタイプもなんだ趣きがあっていいですね。
とんがりコーンとか書いといて何言ってんねんって感じですが。笑
■関連リンク
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : フォト
|
|