イオンモール鶴見緑地でドライブインシアターが開催されるみたい。上映作品は「パウ・パトロール」。1月15日
イオンシネマ公式Twitter↓
#イオンシネマドライブインシアター🚗
— イオンシネマ【公式】 (@AEON_CINEMA) January 10, 2021
本日はイオン海老名
1/15(金)はイオンレイクタウン、イオンモール千葉ニュータウン、大高、久御山、鶴見緑地、THE OUTLETS HIROSHIMA
16(土)はイオンモール和歌山、福岡、イオン海老名、市川妙典 にて開催✨
各地の詳細・チケットは 👉https://t.co/7qeqvxsuXf pic.twitter.com/veQz2WBxdK
ドライブインシアターとは、車に乗りながら映画を鑑賞できるというもの。

(イオンモール鶴見緑地)
開催される場所はイオンモール鶴見緑地の立体駐車場屋上Aゾーンで、大きなスクリーンを設置し音声はFMラジオでという感じだそうです。
料金は1台あたり3300円(税込)でポップコーン2個とペットボトル2本付き、1台あたりの鑑賞人数は乗車定員。
今回上映されるのは2020年に公開された「パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!」(→公式サイト)。
パウ・パトロール公式YouTubeチャンネルより、アニメの名場面集↓
パウ・パトロールはテレビ大阪で放送中のアニメで、子犬たちが消防車やパトカーなど自分専用の乗り物に乗ってピンチの人たちをレスキューするという内容です。
しかもその乗り物は10歳の男の子が開発していて、街中の大人がみんなこの子に頼りまくりというなんともツッコミどころ満載のアニメ(笑)
でも我が家の子ども達には大人気。何回見るねんって思うくらい録画を繰り返し見ています。
見る人数によってはお得に楽しめそうなこのイベント。
開催されるのは1月15日で19:00から上映開始だそうです。
お時間がある方は公式サイトをチェックしてみては!
イオンドライブインシアター公式サイト↓
余談ですが、このアニメに登場する人間はみんな指が4本なんです。
気になって調べたら、残像で指が6本に見えるのを防ぐため、またはアニメーターの作画の負担を減らすためとかで海外アニメは指4本が基本なんだそうですよ。
|
|