モノレール「ガンバ号」のデザインが一新されてる。門真市駅で見れるみたい

ガンバ大阪のラッピング列車「大阪モノレール・ガンバ大阪号」のデザインが一新されたようです。

20210122ガンバ-5
(門真市駅で撮影したガンバ号)

大阪モノレールではJリーグ『ガンバ大阪』のラッピング列車を2015年から運行していますが、2022シーズンからガンバ大阪のエンブレムが新しくなることに伴って、列車のデザインも変更となった模様。

公式サイト↓


大阪空港駅で新ガンバ号のお披露目会があったので見に行ってきました↓
20210122ガンバ-2
お披露目会では新ガンバ号の撮影会が開かれるとともに、ガンバ大阪のマスコットキャラクター・ガンバボーイも来るとのこと。

20210122ガンバ-1
こちらが新ガンバ号。
ホームドアがあるのであまり見えませんが、全体的に青と黒を基調としたガンバっぽいデザイン!もちろん新ロゴもでっかく入っています。

0125ガンバ
ちなみに当日は鉄道ファン以外にガンバ大阪のサポーターらしき人や、子ども連れの家族などで賑わっている様子でした。なんかテレビカメラっぽい人たちも。

20210122ガンバ-4
お披露目会で撮影してきたガンバ号withガンバボーイ。ほんとは2ショットで撮ってもらえたんですがちょっと恥ずかしかったのでやめときました(笑)。

20210122ガンバ-6
ガンバボーイを撮ったあと、ダッシュで門真市駅まで戻りガンバ号を待ち構えて撮影。

記事冒頭のPanasonic看板を背景にした写真とともに、こちらも門真っぽい雰囲気を醸し出したガンバ号を撮れたんじゃないかと!

ガンバ号は通常列車に混ざって運行しているみたいなので、モノレール門真市駅を利用する際に見られるかもしれませんよー!

■関連リンク







※「TH130」さん、情報提供ありがとうございました!
守口つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
もりつーと一緒に守口情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:ゆうぽん ゆうぽん