【守口】守口市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2024

守口市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2024年版!

0617守口市駅-1
(これは守口市駅)

このシリーズは例年作成しておりまして、人気の記事です。

以下の表は守口市統計書(令和5年版)の「町丁別人口・世帯数」を元に作成しています。

ということで30人以上増えてるところを上から順にリストアップ↓


増えた順



住所今年の人口増えた数
金田町32,17062
大宮通386751
南寺方東通156434
大久保町22,07927
藤田町31,77225
寺方元町11,00625
京阪北本通38522
浜町121920

もっとも増加したのは金田町3。62人増えました。

地図ではこのあたり↓

例えばマンションが建ったなど特に理由が思い当たらないんですが、なんかありましたかね?人数的にも自然な流入かな〜。

2番目に増えたのは大宮通3。(→地図)51人増えました。
ここはららぽーと門真からかなり近いところなので、その影響もあるかもしれません!

3番目は南寺方東通1。半分くらい花博に敷地がかかっている部分!(→地図
こちらは34人増えました。コメダもあるし、きれいなおうちが多いイメージのエリア。

では続いて30人以上減ったところを上から順にリストアップ↓


減った順



住所今年の人口減った数
八雲東町24,451126
外島町3,57164
大久保町31,88755
藤田町51,96154
梶町42,69648
佐太東町11,58846
佐太中町21,06941
佐太中町174238
金田町61,16734
大日町31,10933
東町174332
八雲西町四94030
八雲北町一74730

もっとも減ったのは八雲東町2。126人減です。

地図ではここ↓

イオンモール大日も近いところなんですけども。

続いて2番目に減ったのは64人減の外島町(→地図)。校区の下島小学校が今年閉校しました。

3番目は55人減の大久保町3(→地図)。1番増えた金田町3とかなり近いところです。



なお守口市全171町中、人口が増えた町が57町増減なしが4町人口が減った町が110町といったかたちになりました。

総人口は
970人減の141,255人。北河内エリアはどの市も人口がちょっとずつ減っていってしまっているのですが、どっかで逆転Vの字回復したいところですね〜!

また来年度も増えてる地域、減ってる地域まとめを発表できたらと思います!
あ、門真市バージョンは近々つくります〜!






守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:ゆうぽん ゆうぽん