1989年の京阪電車の動画がYouTubeにアップされてる
↓こちら
この動画は、淀屋橋発出町柳行きの特急電車の様子が前面展望で撮影されたもの。運転士さんの声が入っているため、恐らく運転席付近で撮影されたものかと思われます。
守口市付近で言うと、まず9:05あたりからおそらく千林駅付近に↓

上が黄色で下が赤の懐かしいカラーリングの京阪特急車両とすれ違います。

9:24あたりで、滝井駅から奥にうっすら見えてる土居駅が。

9:55あたりから守口市駅に入りますが、特急なのでもちろん通過し、10:44のあたりではもう西三荘駅の方へ。
そのまま動画は京都方面へ進んでいきます。
この場面の右側にはホテルアゴーラっぽい建物が見えていますが、先日記事にしたとおりこの頃は「守口ロイヤルパインズホテル」だったということに。
他にも沿線の景色が現在とは違っていたり、今は見かけないカラーの車両とすれ違ったりして、懐かしさを感じる方も多いのでは!
興味のある方はぜひ動画もどうぞ。
■関連リンク
カテゴリ : 話題
|
|