芦間高校と国際滝井高校の軽音楽部が全国大会にでるみたい

全国高等学校「軽音フェスティバル」in 大阪城 | 公式サイト
サイト内の出演校のページを見ると、アジア部門のところに芦間高校、邦楽部門のところに大阪国際滝井高校の名前があります。
大阪城音楽堂で開催予定とのことですが、コロナの影響で6月19日・20日の2日間に分け、無観客開催となった模様。
ただ当日の様子は動画配信で視聴できる予定のようです。

(大阪国際滝井高校)
国際滝井高校は春高バレーでも活躍していましたし、守口の高校生たち頑張っていますね!
無観客開催とのことなので直接応援には行けなさそうですが、興味のある方は大会公式サイトで配信の情報などをご覧になってみては。
ところで、芦間高校が出場する「アジア部門」ってどういうことなのかと思って前回の大会のサイトを見てみたんですが、どうやらK-POPなどアジア人の楽曲をカバーしているのが「アジア部門」ということのようです。
ほかにオリジナル曲を歌う「オリジナル部門」、邦楽や洋楽のカバーを歌うのが「邦楽部門」「洋楽部門」なんだそう。
それぞれの高校がどんな曲で勝負するのかも楽しみですね!
■関連リンク
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 話題
|
|