なみはやドームでフィギュアスケート国際大会の最終戦が開催されるみたい。12月9日〜12日

東和薬品RACTABドームで『ISU グランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021』というフィギュアスケートの国際大会が開催されるようです。

「ISU グランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 大阪2021」とは、国際スケート連盟 (ISU)が承認するフィギュアスケートの競技会です。

アメリカ、カナダ、イタリア、日本、フランス、ロシアで開催される6つの大会があり、その大会で上位だった選手6名が出場できるのが『ISU グランプリファイナル』とのこと。

開催地や開催日時は公開されていますが、出場選手はまだ未定。10月12日のアメリカ開催からスタートするグランプリシリーズ6大会での結果によって選手が決まる模様です。

ラクタブ-2109061
(なみはやドームこと東和薬品RACTABドーム)

大会の様子は、テレビ朝日で放送されるようですね!
出場選手は、現段階ではまだ決まっていないということで、誰が出るのか楽しみです。

2019年には男子シングルスで羽生結弦選手が銀メダルを、2018年には女子シングルスで紀平梨花選手が金メダルを獲得した大会ですので、有名な選手がくる可能性も高そう。

コロナ禍で大会開催の見通しはつきにくいですが、予定通りだと世界中の選手が門真周辺に集まるということですね。無事、グランプリファイナルが無事に開催されることを願うばかり。





※「TH130」さん、情報ありがとうございました

守口つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
もりつーと一緒に守口情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

※この記事は姉妹サイトだいつーの記事をもりつー用にリライトしたものです。

ライター:すどん すどん