門真のららぽーと・コストコ予定地の建物がだいぶできてきてる

中環と163号線交差点ちかく門真の「ららぽーと・コストコ」予定地でつくってる建物がだいぶできてきています。

↓こちら
20220401コストコららぽ-3
ここに、ららぽーとやコストコができるということは今までに何度も記事に

地図ではここ↓

住所は大阪府門真市松生町1付近。

リリースにてイメージパースが発表されたことを10月にもお伝えしました↓


今回久しぶりに見に行ってみると、だいぶ建物ができはじめていました↓
20220401コストコららぽ-1
こちらは163号線のほうから見た写真。遠目に見てもかなりそれっぽくなってきてる印象です。

20220401コストコららぽ-14
近づいてみるとこんな感じ。

見ての通り、右と左で別々の建物を作っている様子です。まだなにがなんの建物かわかりませんが、イメージパースと見比べてみると店舗棟と立体駐車場棟なのかな?と。

20220401コストコららぽ-13
もうちょい近づいてズームしてみます。こっちが右側の、恐らく店舗棟っぽい建物。

こう見ると骨組みといいますか、基礎はもうほとんど出来上がっているようです。

20220401コストコららぽ-10
更にズーーーーム。
奥に写っているのは近畿自動車道ですね。

0401ららぽコストコ-1
そしてこっちが左側の建物。これが立体駐車場になるのかなーという感じ。

20220401コストコららぽ-11

20220401コストコららぽ-9
柳町の交差点からぐるりと回ってきてズーーーーム。

立体駐車場っぽい階段が!奥には東和薬品の建物が見えています。

20220401コストコららぽ-2
また、付近では道路整備のための工事が行われています。

20220401コストコららぽ-12
このあたりは去年も歩道を整備する工事が行われていまして、そのときの写真と見比べてみるとだいぶ整備されつつあるようです。

そして、次は中央環状線ぞいの方まで歩いていってみるとこのような看板が↓
コストコララポ
こちら側は外からはまだなにも見えなかったのですが、イメージパースと見比べてみると恐らく小売街区になる予定のところ。

看板にも「物販店舗、飲食店舗、映画館、駐車場」との記載が。こちらは2023年2月下旬竣工予定となっています。

他にもこの付近では大阪モノレールの延伸工事も行われていて、全部まとめると以下のような感じ↓

ららぽーと→2022年10月31日竣工予定
コストコ2022年10月下旬竣工予定
小売街区→2023年2月下旬竣工予定
11階建てマンション→2023年9月30日竣工予定
大阪モノレールの新区間→2029年開業目標

全部完成すれば、このあたりのランドマークとも呼べそうな巨大商業地域になること間違いなしですね!

ららぽーと・コストコができるまではもう半年ほどですし、ここからどんどん工事も進んでいくのでは。また様子を見てお伝えできればと思います。






守口つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
もりつーと一緒に守口情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!














ライター:ゆうぽん ゆうぽん