【守口】大阪メトロ大日駅に「ミニチュア運転台」が設置されてる。車両部品でつくった本物のハンドルも
↓こちら


場所はここ↓

改札入ってすぐのところです。
大阪メトロの公式Twitter↓
Metro News #25
— Osaka Metro【公式】 (@OsakaMetroOfcl) May 11, 2023
「本物そっくりやん!大日駅にミニチュア運転台が登場!」
谷町線大日駅に古くなった車両の部品で作った運転台が登場!
普段は触ることのできない本物のハンドルを操作できます!
せや菜ちゃんが現地から紹介してくれました!
⇓動画をご覧ください⇓https://t.co/nrUyVXXJav pic.twitter.com/DPACx7owFj
上記によると、古くなった車両の部品で作った運転台なんだとか。いつ設置されたのかは不明ですがツイートが5月11日のものなので、そのあたりかと。

電話なども本物そのままの精巧さ。若干レトロな感じがするのもいいですね〜。

座席も本格的。
記念撮影したり、運転ごっこしたりと子どもは喜びそうなスポットですね〜!大日駅に立ち寄った際は見てみては。
【5月22日追記】
読者さんによると、3月31日にはすでに設置されていたようです↓

(もらった写真)
■関連リンク
「marple」さん、情報提供ありがとうございました!
カテゴリ : まち
|
|